
「シーキューブ」はティラミスや焼きティラミスを代表商品とするブランドで美味しいと好評です。
しかし、なぜか「シーキューブ」検索すると「まずい」というキーワードが出てしまい、利用者を不安にさせているようです。
そんな「シーキューブ」が、なぜ「まずい」と言われてしまったのでしょうか?美味しい・まずいなどの口コミはどうなっているのでしょうか?
ということで今回は、「シーキューブ」のまずい・美味しいとの口コミはどうなっているのか調査し、その理由を分かりやすく整理していきます。
Contents
シーキューブメニューまずい?美味しいか口コミ・評判まとめ!
シーキューブまずい口コミ・評判
- ケーキの味が全体的に美味しくないと感じる人が多い
- 梱包が雑で、箱がへこんで届いたという不満がある
- 贈り物として購入したのに見た目が悪く渡せなかったという声も
- 焼きティラミスの味にクセがあり、好みが分かれる
- 一度購入して「もう買わない」と感じるほどガッカリした人もいる
シーキューブのスイーツは、見た目の華やかさに比べて味が期待外れだったという口コミが目立ちます。
実際にケーキを数種類食べた人の中には、「全体的に美味しくない」と感じたという意見が多く、特にティラミス系の商品は好みが大きく分かれるようです。
また、商品の梱包に関しても不満の声があり、届いた箱がへこんでいたり、包装が十分でなかったという口コミが複数見られました。
お礼や贈り物として注文した人の中には、へこみのある箱を渡せずに困ったというケースもあり、見た目の印象が損なわれる点が残念だという意見もあります。
さらに、味や品質に納得できず「もう二度と買わない」と感じた人もおり、期待値とのギャップが大きかったことがうかがえます。
特に焼きティラミスは独特の風味があるため、甘さや香りが強すぎると感じる人もいて、好き嫌いが分かれやすい商品といえます。
総じて、シーキューブは贈り物として人気はあるものの、味や梱包の面で満足できないという口コミが一定数見られます。
シーキューブってお店のケーキ何種類か食べてみたけど全体的に美味しくない…
— ただのめぐ (@megumi0424) November 19, 2022
ことしは苦渋の選択でシーキューブのケーキにしたんだけどもうぜったいかわない!ってくらい美味しくない。すっごいなえ。
— こりん (@sbsk69) December 23, 2023
シーキューブ美味しい口コミ・評判
- 焼きティラミスがしっとりしてコーヒーの香りが良い
- 甘すぎず上品な味わいで食べやすい
- チーズスフレやストロベリーティラミスも高評価
- 苦味が控えめで誰でも食べやすい
シーキューブのスイーツは、「焼きティラミスがとにかく美味しい」という声が最も多く見られました。
しっとりとした生地にコーヒーの風味がじんわり染み込み、口の中でやわらかく広がる味わいが特徴です。
甘さが控えめで重たくなく、コーヒーの香ばしさと生地のなめらかさのバランスが取れている点が好評でした。
中には「試食で衝撃を受けた」という感想もあり、初めて食べた瞬間にファンになる人が多いようです。
また焼きティラミス以外の商品にも満足の声が寄せられています。
特にチーズスフレは軽やかで食べやすく、ストロベリーティラミスは「濃厚なのにくどくない」「いちごの甘酸っぱさが絶妙」といった評価が目立ちました。
どのスイーツも全体的に甘さが控えめで、ティラミス特有の苦味が強すぎないため、子どもから大人まで幅広い層に好まれています。
口コミを通しても、シーキューブの魅力は“しっとり×上品な甘さ”にあることが伝わります。
素材の味を生かしながら飽きずに食べられる味づくりが支持されており、自分へのご褒美や贈り物にも選ばれていることが多いようです。
シーキューブの焼きティラミスを食べた??
しっとりとした生地にコーヒーの風味が染み込んでいる?甘すぎずに美味しかった?? pic.twitter.com/RqoVhp0kFd— moca@美容×ブログ (@moca2918) March 9, 2024
最近デパ地下よく回るんすけど
シーキューブってとこのこの焼ティラミスバチクソうまいっす。試食した時飛びました。甘すぎずコーヒー感もあってハマります。ぜひ pic.twitter.com/Hq2rUJqwYb— 綾鷹 (@peacepeace1213) December 3, 2023
そうそう!昔だけどね????懐かしすぎるww
シーキューブの商品全部美味しかったよ!!
甘すぎないから食べやすいよね??チーズスフレもオススメ(??????)— キャぺチ3 (@daso43531480045) October 9, 2024
ありがとうございます!
シーキューブさんの焼きティラミス、ジュワジュワしっとりで美味しいですよね…??— ??えりお?????? 10/19東7C56b (@TerioSMpipi) September 25, 2025
シーキューブさんの焼きティラミス美味しい…ティラミスってすごく苦いのもあるからものによっては苦手なんだけどこれすごく好き(*´ω`*)
— 柚子奈ひよ??10/8~26コラボカフェ (@yuzuna_hiyo) June 20, 2017
シーキューブとは?
ブランドのバックグラウンドと信頼性
シーキューブは大手洋菓子ブランドの一翼を担う信頼あるブランドとして位置づけられています。
フィナンシェで有名なアンリ・シャルパンティエを擁するシュゼットグループのブランドであり、その母体の実績と安定感が信頼性を支えています。
1987年にカフェ業態をルーツに出発し、「Coffee」「Cheese」「Cacao」の3つの素材(=3つのC)をコンセプトとする菓子づくりを追求してきました。
百貨店展開や駅ナカ店舗、通信販売を含む多チャネル展開を行っており、アクセス性も高いブランドです。
このように、ブランド基盤・理念・流通網の強さが、シーキューブの信頼性と魅力を支えています。
素材へのこだわり:北海道マスカルポーネと深煎りコーヒー
シーキューブのもう一つの強みは、素材選定へのこだわりにあります。
看板商品の焼きティラミスでは、北海道根室・釧路地区産の生乳から作られたマスカルポーネチーズを贅沢に使用しています。
また、深煎りコーヒー豆を使ったコーヒーシロップを、焼きあげたスポンジに後入れ方式でじゅわっと染み込ませる技術を採用しています。
この「後入れ製法」によって、香り豊かでコーヒーの風味がしっかりと感じられる仕上がりを実現しています。
甘さ・コク・苦みのバランスが取れた風味は、素材の質が支える重要な要素です。
焼きティラミスの構造と食感の魅力
シーキューブの看板商品である焼きティラミスは、通常の冷たいティラミスとは異なる食体験を提供することが大きな特徴です。
オーブンで焼き上げられることで、表面には香ばしさが生まれ、内部はしっとりとした質感が保たれます。
焼菓子でありながら、「じゅわっと」コーヒーシロップが広がるように設計されており、口に入れた瞬間に風味が立ち上がります。
甘くなりすぎないように仕上げられており、コーヒーの苦みとチーズのコクが調和した大人向けの味わいが評価されています。
この構造と食感のコントラストこそが、シーキューブの焼きティラミスならではの魅力を際立たせています。
受賞歴・販売実績・ギフト用途
シーキューブの焼きティラミスは、モンドセレクションで複数年にわたり金賞を受賞しており、国際的な味覚評価でも高い評価を得ています。
累計販売個数も1億個を突破しており、実績と人気の両面で信頼されている商品です。
商品ラインナップは2個入から18個入まで多様であり、贈答用や用途に応じて選びやすい構成になっています。
焼きティラミスは見た目も高級感があり、贈り物やお返しとしても選ばれることが多い商品です。
このような受賞実績とギフト適性が、シーキューブをスイーツギフト市場で確固たる地位に押し上げています。
シーキューブまずい?美味しいか口コミ・評判!おすすめ選び方ガイド!まとめ・感想
「シーキューブ」のまずいの噂ですが、口コミを見ると見た目の華やかさに比べて味が期待外れだったという口コミが目立ちます。
しかし、とにかくティラミスは甘い人が苦手な方でも美味しいとの絶賛の声が多く、正直、まずいという口コミがほとんど無くて探すのが苦労するほど好評の声が占めています。
あなたも気になる方は迷うよりも、一度シーキューブを試して自分の舌で確かめてみましょう。